2016年12月8日木曜日

神野山イワクラ(磐座)調査ツアー

奈良県山辺郡山添村の神野山にはたくさんのイワクラ(磐座)が偏在するということで、イワクラ学会有志による11月26日~27日、1泊2日の調査ツアーに参加してきました。

イワクラ(磐座)とは、巨石による構築物を指す言葉です。イギリスにあるストーンヘンジ(環状列石)などが有名な例として挙げられ、何らかの宗教的な役割を持っていたとも考えられています。イワクラ学会では主に縄文期につくられたであろうと思われるものをイワクラと呼称しています。

今回のツアーの発起人である柳原氏は神野山のイワクラの配置は天空の星の配置を模したものという説を唱えられています。(詳しくはイワクラ(磐座)学会ホームページで)

神野山のものをはじめ日本に現存するイワクラは山奥に分け入った個所にあることが多く、人目に触れる機会が少ない上に一見したところ単なる大きな自然石と見分けがつきにくく、また文献などが残っていないため学問・研究の対象となったのはごく最近のことですがこれまでに知られているものだけでもたくさんあります。
 日本に仏教が伝来するずっと以前。原始的なアニミズム(自然崇拝)や山岳信仰の一部として「巨石信仰」も発生したと考えられています。
歴史の古い奈良であればその霊性を表現するイワクラの数も他の地域より多く、一度の旅程でたくさんのイワクラを訪れるのには適した場所です。
文献や確たる物証に頼れない以上、想像力を最大限にたくましくして推測すれば、昔の人々が日々自然の脅威にさらされる生活の中でたくさんの食物や生活資材などの恵みを与えてくれる山のその中腹で、ヒューマンスケールを大きく超える巨石の量塊に向き合って(現代人がとうに失った)霊的な感覚をそこに見出しその巨石に一定の加工を施して祈りの場としたのでしょう。遺産として残されたイワクラからは昔の人々の宗教的な感覚と密着した日常生活の一端を感じ取ることができます。


今回の探訪では現代と全く異なる空間の見立て方、使われ方を追体験することができました。これは建築設計をナリワイとする者にとって古代の空間把握技術の知恵を拝借することによって、味わい深い空間を探求しこれからの設計の仕事に応用していく上でたくさんのモチーフを指し示してくれています。








2016年12月5日月曜日

ホームインスペクションのセミナー講師をしてきました。

京都市の烏丸御池、アーバネックス御池ビルにて講師をしてきました。
聴講の申し込みが多く、定員をオーバーしていたとのこと。
大変な盛況ぶりでした。

京(みやこ)安心すまいセンターが主催する「すまいスクール」とNPO法人日本ホームインスペクターズ協会近畿エリア部会とのタイアップ事業です。

講師は同協会の近畿エリア部会より松田さん、宮島さん、そして私が務めました。
テーマは「簡単にできる自宅のチェックとメンテナンス」ということで私は一般の方でも安価な道具を使ってできるご自宅の劣化事象の発見の仕方を中心にお話しを。
 聴講に来られた皆さん長時間の講義にもかかわらず大変熱心にお聞きくださり、鋭い質問もぶつけて来られこちらがタジタジ。





2016年11月1日火曜日

尼崎市東難波3丁目の住宅リフォーム-竣工写真撮影

阪神尼崎駅より北に徒歩10分強、静かな住宅地にある築40年ほどの一戸建て住宅のリフォームを設計し、工事が完了しました。
 オーナーさんのご要望に沿って賃貸住宅として魅力のあるように(かつローコストで)主に屋内に手を加えました。
 詳細は後日。
とりあえず本日は無事、竣工写真撮影が済みましてほっと一安心。

尼崎市内で賃貸住宅をお探しの方はぜひお問い合わせください。
南面角地3LDK日当たり良好。


2016年8月20日土曜日

阪神杭瀬駅前のテナント賃貸物件の現地調査

これぞ駅近物件!
駅から徒歩5秒のテナント物件の改修のご依頼をいただきました。
設計で協働する増谷君とともに、現況の実測調査でした。




 この利便性の良さを活かしたアイデアを今から思いついていきます。
オフィス、店舗、住居などいろいろ使えそうです。

2016年8月1日月曜日

H社 中古住宅 奈良県生駒市 長期優良住宅化リフォーム推進事業用のインスペクションをさせていただきました

 インスペクションのご依頼をいただきました。
クライアントはリフォーム物件を設計施工でたくさん手がけておられるH社。

長期優良住宅化リフォーム推進事業用のインスペクションです。
今回は築30年超の木造一戸建て住宅に対して長期優良住宅専用の報告書の雛形を利用して増谷建築工房の増谷くんと共に手早く診断を進めます。

過去に大規模なリフォームが施された物件のようでなかなか故障の痕跡を発見しにくかったことと、今後全体的なリフォームを計画しているとのことで内外装の細かい劣化はあまりピックアップせずに水の漏れがないか、壁床のゆがみがないかを中心にインスペクション。
さすがに経年なりの劣化事象はありましたが今後の大規模なリフォームを前提としたインスペクションですので故障箇所はその際に解消されるでしょう。





2016年7月23日土曜日

インスペクション関西の定例会議でした。

建物診断に専門的に取り組むチーム「インスペクション関西」を立ち上げました。
(詳しくはhttp://ikllp.net/をご覧ください)

その本町駅近くで定例の会議中の一コマ。
リリース間近のサービス、出展予定のイベントについてなど、議題がたくさんあります。



2016年7月13日水曜日

尼崎市の空き店舗の耐震改修とリノベーション-改修前後の比較

株式会社ARM Plusの植田氏の企画原案のもと増谷建築設計工房と協働して尼崎市東難波町で設計監理を行っていたリノベーションの住宅。完成しました。
40年ほど前に建てられた在来木造の酒店店舗兼用住宅だったものを賃貸住宅へ改修し、同時に耐震補強工事も施しています。
竣工お引き渡しとほぼ同時にご入居希望のお問い合わせがあり、募集期間ゼロで収益物件として稼働し始めました。
使い勝手においてもご好評いただいているようです。


2階のLDK。元は2室だったものを1室にして広々使えるようにしました。




天井の一部を折り上げ天井にして室内高を演出しています。
キッチンシンク横にパントリー(食品庫)設置で使い勝手アップ。




LDK反対側のアングルより。
改修前の木製建具はふすま紙を張り替えて上の写真の最奥で再利用しています。




1階玄関ホール。洗面台をホール側に張り出させています。
奥の壁は水色のアクセントカラーでアイキャッチになるようにしています。




1階の西側の居室より玄関ホール側を見る。
引き戸で部屋をゆるく仕切り汎用性の高い空間に。





洗面室。うす暗く風通しも悪かった場所を明るく清潔なものに改めました。



南側外観。
褐色でくすんでいた外壁をホワイトで明るくきれいに塗装しました。




↑リノベーション後 ・ リノベーション前↓


2016年7月7日木曜日

「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」、「スマートウェルネス拠点整備事業」及び「住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業」等の説明会

上本町の大阪国際交流センターにて。
設計の仕事に携わっていると最近よく耳にするワードです。基本的なところを勉強するために説明会にきました。
補助金を申請して使いこなすのはなかなかむずかしそうですね。



2016年6月29日水曜日

M様 中古住宅 奈良県生駒市 インスペクションをさせていただきました

50年を超えて収益物件として格安で売り出されていた木造2階建て物件です。
物件価格が安価な一方、ざっと見た感じの劣化も激しく購入の是非を検討する指針としてホームインスペクションによる住宅診断を受けたいということでした。

不動産業者様のチラシから元々平屋だったものを特段の補強や書類上の手続きをしないで2階部分を丸々増築したもの、と読み取れるため無理な荷重で架構にゆがみが出ていないかを中心に診断させていただきました。
調査結果は各所で床、柱の大きな傾きが見られました。

報告書をお渡しする際に、賃貸物件となるようにリフォームや耐震補強するにはかなりのコストがかかるであろうことをアドバイスさせていただきました。

室内の残置物が多く、内部の床、壁の調査に腐心しました。



2016年5月25日水曜日

N様 中古住宅 奈良県天理市 インスペクションをさせていただきました

木造2階建て築27年の住宅の購入を検討されていたクライアントからインスペクションのご依頼を頂きました。
 

前オーナーが注文住宅で建てられた趣が感じられ築年数の割にしっかりした作りのように感じられました。
内装の仕上げ材は多少の劣化が見られましたが、床下・小屋裏とも雨漏り水漏れの類の故障はなさそうです。


クライアントは購入後リフォームをお考えらしく、内装仕上げ材と設備を多少更新すれば今後も十分に長持ちしそうな印象です。

2016年4月21日木曜日

2016年4月16日土曜日

尼崎市の空き店舗の耐震改修とリノベーション-施主検査

竣工間近。
本日はお施主様、立ち会いのもと工事の仕上がり具合のチェックをしました。
お引き渡しにむけて工事がちゃんと出来ているか関係者一同現場で確認しながら意見交換します。
この物件は賃貸へのリノベーションですので特に想定される入居者目線で問題がないか見劣りするところがないかどうかを重点的にチェックしました。

照明器具も取付が終わり、内外装はほぼ完成。

バルコニーまわりをチェック中の図。

竪樋の裏側もしっかり塗装出来ているか点検鏡で確認します。

バルコニーの外壁にあった大きなヒビ割れもしっかり補修されていました。

工務店さんには何点かの手直し工事と追加工事をお願いして、4月23日のお引渡し予定です。