2013年9月18日水曜日

まほうの夜の音楽会

以前、申し込んだまま忘れていた懸賞。
忘れた頃に郵便が届いて当選が判明しました。
"ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2013"
なんでこれに申し込んでいたのかさっぱり思い出せません。が、
ディズニーランド → エレクトリカルパレード → ガーション・キングスレイ → 名曲「ポップコーン」…程度に電子音楽方面の雑学でしか興味がない坂本でも楽しめそうなプログラムなんでこの幸運を受け入れます。
ただ「まほうの夜の...」と銘打ってあるのに開演は昼2時からなんですよねえ。


2013年9月14日土曜日

第6回勉強会というか。

自宅最寄りの近鉄富雄駅に朝9時30分集合。定刻通り増谷くんが来ました。
今日は定例の勉強会だったのですが冨家君と岡本さんは残念ながら欠席でした。
まずは自宅近くの北条工務店で隔月恒例で催されているマルシェ(朝市)に行ってみました。大盛況。
 家づくりに興味を持たれている一般の方にとっても工務店を訪れるのはなかなか敷居が高く中に入るのに躊躇してしまいそうですがこういう催し物がきっかけならぐんと訪れやすくなるのでしょうね。大変優れたプロモーションだと思います。
手作りでうまそうだったので「けむり工房」のハムを購入。
 その後、自宅に移動してゲットしたハムをほおばりながら朝ごはん兼勉強会というか住宅相談会の開催に向けてミーティング。



 昼過ぎから天王寺の増谷邸改築中の現場を見学。なかなか興味深いビルディングタイプの連棟形式の鉄筋コンクリート造の集合住宅の一室です。最小の手数で最大の効果を得るリフォーム作戦、どの様な仕上がりになるのかとくと観察させてもらいます。


 その後、あべのハルカス、一心寺、通天閣、日本橋とテクテク歩きました。





別行動で用事を済ませた細君と難波で合流。
「一鶴」という鶏の美味い店で晩ご飯。
なぜか毎日ごはんがすすんで食べ過ぎる。




2013年9月13日金曜日

よい歯でよく噛みよいからだ

朝からコンペのスケッチ。
久々にまとまって集中出来た時間でした。
昼過ぎまでこれの案を練ったあと、歯医者へ。
時間のあるうちに虫歯直しておこうと思ってここ数日は頻繁に歯科医通いです。
その甲斐あって今日の治療で全虫歯治療完了!

おかげでごはんが美味いです。

2013年9月12日木曜日

滋賀のマンションの現場にて残務

朝から滋賀のマンションの現場。
終わってたんやけど手直し箇所があったのでその立会に。
職人が作業をしてる間、比較的ヒマなので土曜日に予定している定例の勉強会の時刻調整のためメンバーに電話。
 岡本順子さんが多忙のため参加できないのはザンネンだがなんとか開催に漕ぎ着けられそう。
まずは共同で住宅相談会開催にむけて議論する予定です。



帰宅すると注文していた本が届いてました。

350万円で自分の家をつくる

どんな技が使われているのか熟読して研究します。


2013年9月11日水曜日

コンペの案づくり

自由すぎるというか取っ掛かりがなくてなかなか攻めあぐねているコンペの案づくり。
実施コンペではないアイデアコンペなので建築としての使い勝手とかスケール感と言うよりはどれだけ頓智を効かせて「建築」の概念を拡張できるか?ということが問われているようなお題です。
 まだ、応募締め切りが来ていないので具体的にどんなお題のコンペかは言わないでおきますが、うーん、難しい…。
 でも先日行った那智の滝をみてきっかけはつかめたので本日は朝からアイデアを練って、雑用をして、アイデアを練って、雑用をして、の繰り返しのうちに日が暮れてしまいました。あんまり進んでない…。
 明日こそ本気出す。



2013年9月9日月曜日

和歌山は勝浦

8月末で仕事が一段落したので細君と海辺の温泉旅館「越之湯」へ1泊2日で旅行に行ってきました。
ホントに海の真ん前の部屋でホテル中どこに行っても磯フレーバーが香りまくりです。
夜は貸し切り露天風呂を申し込んでいたのでゆっくり湯につかってリフレッシュ出来ました。
 次は釣り竿持って目の前の海で釣りがしたいですね。

翌日は朝から那智の滝まで足を伸ばしました。
旅館最寄りの紀伊勝浦駅からバスで30分ほど山道を揺られると到着します。
大きな滝で水音と湿った涼しい空気がめちゃくちゃ心地いい!
滝観光のシメは那智黒アメソフトクリームと梅ソフトクリームで乾杯!




下山して帰りまでまだ時間があるので地元のお店で孤独のグルメばりにマグロメニューを堪能。
 細君はマグロ山かけ丼、私はマグロフライ定食にしました。
いや、美味いよほんとにこれ。

今回は山奥過ぎて断念しましたが、次は釣行とあわせて妹島 和世氏が設計された熊野古道なかへち美術館」まで脚をのばすことを誓いつつ帰路につきました。